ヒゲに悩むメンズたちよ!
このページを読んでいるということは、「ヒゲ脱毛」について調べているところだと思うんだが、やっぱりなにより気になるのは「脱毛時の痛み」だよな?
女性よりも男性のほうが痛みに弱いといわれることもあるから、決して恥ずかしがることはないぞ。
自分で毛を抜いたことのあるメンズならわかるだろうが、毛を引っ張って抜くのは…痛い。とてつもなく、痛い。
筆者は鼻毛を抜くことでさえ痛くて、引っ張って抜くには躊躇するほどだ。
そこで今回は、「ヒゲ脱毛の痛み問題」について、筆者自らが実際に通って調べてみたぞ!
ヒゲ脱毛を考えているメンズにはおおいに参考にしてもらいたい。
では、いってみよう!
目次
当サイト監修の美容皮膚科医
ヒゲ脱毛の専門的な知識をお持ちの美容皮膚科医・石川先生に監修していただいたぞ。
ヒゲ脱毛は死ぬほど痛いのか?実際に通ってみた
筆者が通ったのはゴリラクリニック
筆者が通ったのは、ゴリラクリニックだ。
創業7年全国に20院ある総合美容クリニックだぞ。
数あるヒゲ脱毛クリニックの中からゴリラクリニックを選んだのは、下記のような理由からだ。
- 男性専門だから女性の目線が気にならない
- 累計約420万件(2014年10月~2021年12月)の実績
- コース終了が終了しても、3年間は1回税込100円でヒゲ脱毛し放題
- 痛みの少ない最新の医療レーザー脱毛器「メディオスターNeXT PRO」を導入
- 脱毛器を選べるから、メディオスターで毎回ヒゲ脱毛できる
気になるメンズは公式サイトをチェックしてほしい。
ヒゲ脱毛ゴリラクリニックで麻酔なしで実際にやった結果
メディオスターで光を当てていく本番
ヒゲ脱毛の痛みは輪ゴムで弾くような痛み
輪ゴムで弾くような痛みだ。
実際に動画に撮ってみたので痛いのか見てみよう。
ヒゲ脱毛は痛い
さて、本題に戻る。
結構個人差があるようなのだが・・・
結論から言うと、ヒゲ脱毛は痛い。
そこは誤解のなきよう、最初に断言しておこう。
特に「鼻下・アゴ・頬」のようなヒゲが生える部位は、脂肪や筋肉が少ない分、他の身体の部位と比べて痛みを感じやすいようだ。※後ほど「4つの理由」で解説
よく痛みの例えとして、「ゴムでパシンと弾いたような痛み」と言ったりするが、実際にレーザー治療を受けた僕に言わせればそんなもんじゃない。
脅すわけじゃないが、痛くないって思い込んで施術を受けると、イメージとのギャップで余計痛く感じてしまいそうだから、あえてそこは強調させてもらおうぞ。
ただし、良薬は口に苦しというように、痛みを伴うということは、ヒゲ脱毛の効果が得られる可能性が高いということらしい。
逆に「痛くない」ということを全面に押し出しているヒゲ脱毛サロンもあったりするが、痛くない場合は出力が弱くて効果が得にくいレーザー機器を使用していることがほとんどだ。※後ほど「脱毛方法別の痛み」で解説
痛みに弱い人には、笑気麻酔・麻酔クリームなどを用意しているクリニックもあるから、きちんと効果の得られるヒゲ脱毛をしようと思ったら、ある程度の痛みは伴うことを念頭に置いておこう!
ヒゲ脱毛の痛みについてTwitterを調査!
続いてヒゲ脱毛を体験したメンズたちのツイートを調べてみたのでまとめておこう。
Twitterの反応
✔︎髭脱毛で効果が出づらい原因
・家庭用脱毛器を使っている
・美容脱毛(光脱毛)に通っている
・レーザーが合っていない
・レーザーの出力が弱い
・回数が足りていない
・肌が黒い
・白いヒゲが生えている— ダイキ@ヒゲ脱毛中&ブログで情報発信 (@daiki_hige) May 28, 2021
ヒゲ脱毛効果すごいしまじで清潔感増すんだけど、照射されてる最中は来たことを後悔するくらい痛い。
No pain, No gain
— あーる (@R_do_pickup) October 25, 2020
ヒゲ脱毛1回目行ってきた!
予想よりは痛くなかったけど、顎が1番痛かった!
なんか変な痛さで笑ってしまったw— じゅわ (@Splajuuun) September 1, 2018
ひと昔はレーザー脱毛が男が奴やるなんて物珍しいものだったけど、若い人中心に当たり前になってるのを見ると、時代だなぁ〜て感じますなぁ😌
ということで時代を感じるためヒゲ脱毛に行ってきました笑
痛過ぎて涙目に😭 pic.twitter.com/WZf8R83BgD
— 田舎のごぼうより~♬ (@z3NVzjaxsSoRgL2) October 27, 2020
ヒゲ脱毛2回目行ってきます🧔
1回目から1週間経ったぐらいから効果を実感できました!
初回が一番痛いらしいので、今回はドMにならなくて済むはず🥳
ほんまは全身脱毛したい— みやを(miya)@子育て準備中 (@mmm90326330) October 21, 2020
医療脱毛に絞って探してて、1番近所だったのでw
効果は光脱毛より明らかに高い
でも濃い部分ほど痛いから、ヒゲとかは麻酔クリーム塗るって
ある程度名の知れた脱毛クリニックなら、正直そこまで機器とかのレベルは違わないと思うけど、照射にムラがある施術ヘタな人はたまにいる…— ぬらかみ (@aria_nura) May 19, 2021
2回目のヒゲ脱毛いってきた
レーザー脱毛だからまぁまぁ普通に痛い
けど照射してくれた看護師さんがめっちゃかわいかったからノーダメ洗顔と化粧水を新調して帰宅(*´-`) pic.twitter.com/wUOrHpmzlN
— ちくわぶ (@R_che13) October 24, 2020
湘南美容外科の
ヒゲ脱毛レビュー(2回目)濃いいヒゲが8割無くなった
ひげ剃り楽すぎ
生えてくるヒゲが柔らかくなった
肌の調子がめちゃくちゃいい
思ったより痛くない
1回でも自分はだいぶ効果があった
騙されたと思って1回行ってみて欲しい— 六鳥 (@krdhrk40) October 21, 2020
ヒゲ脱毛2回目終わり。
1回目よりだいぶ痛くないわ。
まだ痛いけど。— かじまーる (@kjrmshan) October 24, 2020
ふむ…。
ちょっとまとめてみようか。
Twitter上の反応まとめ
まとめるとこんな感じか。
- 1回目は痛い
- 鼻の下とアゴが痛い
- 個人差が大きい
( 全く痛くない人と涙目になるほど痛いという人がいた) - レーザー脱毛と美容電気脱毛(≒ニードル脱毛)は痛い
- 光脱毛は痛くないが、効果は弱い
- ゴムをぱちんと当てるような痛みがある
筆者と同様、やはり大体のメンズがヒゲ脱毛はそれなりに痛いと感じたようだ。
しかし、「痛くて施術を諦めた」というメンズはいなかった。
カウンセリングや体験を経て、ちゃんと本番に臨んだわけだから、我慢できなくてギブアップするほどの痛みではないらしい。
あとは、「全く痛くなかった」というメンズもちゃんといたから、個人差はそれなりにあるようだな。(「濃すぎるヒゲ」のときはどうしても痛みが現れるようだ)
脱毛の痛みでよく例えられる「ゴムをぱちんと弾いたような痛み」という感想がまさにTwitterにも存在したぞ。
あとは脱毛器の種類だ。
「レーザー脱毛と美容電気脱毛は痛い、光脱毛は痛くない」というツイートを確認した。
そう、実は脱毛方法によって痛みや効果、そもそもの目的が異なるんだ。
全く知らないメンズ、なんとなく知ってるけど詳しくは知らないメンズが後悔しないためにも、次は脱毛方法別による痛みの違いについて触れていこう。
脱毛方法別の痛みについて
それでは、ここからはそれぞれの脱毛方法について、特徴と痛みについて解説する。
まず、脱毛方法は、大きく分けて
の3種類がある。(※クリックすると、各脱毛方法の説明に飛びます)

ここからひとつずつ解説していくぞ。
医療レーザー脱毛
おすすめなのはこんなメンズ!
- 広範囲をヒゲ脱毛したい!
- 術後に効果が出るまで待てるよ!
- 早く・安くツルツルにしたい!
医療レーザー脱毛は、1本のレーザーを広範囲の毛根に照射して、「発毛組織を破壊」する脱毛方法だ。レーザーの力が強いから、少ない回数で高い永久脱毛効果が期待できるぞ。
回数が少ない分、ツルツルになるまでの期間が短く、費用も比較的安価で済むのが嬉しい点だな。
例えば、鼻下・アゴ・アゴ下の3部位をツルツルにする場合は、期間は1年半(通う回数約15回)、費用は10万円前後を見ておけば、まず間違いないだろう。
ただ、「破壊」というインパクトのある言葉が示すとおり、そこにはどうしても刺激が伴ってしまう。
レーザーの力が強く脱毛の効果が優れているということは、やはり負担がかかって痛みを感じてしまう人がいるというわけだ。
それゆえにレーザー脱毛は「医療脱毛」といわれ、施術は医療機関のみ、国家資格を有する医療従事者が施術にあたるぞ。
医療機関ということもあり、麻酔が使用でき、肌トラブルが発生したら、薬を処方してくれるのは安心ポイントだろう。
万が一のトラブルを考慮しておきたいなら、やはりレーザー脱毛を選択しておくべきだろう。
最後に、施術後は徐々にヒゲ抜け落ちていくんだが、この毛が抜け落ちるまでの期間が7~10日ほどかかるので、その点だけ注意してほしい。すぐに脱毛効果を実感したいなら、次に紹介する「美容電気脱毛」を検討してみるのもいいだろう。
美容電気脱毛
おすすめなのはこんなメンズ!
- ヒゲのデザインにこだわりたい!
- 部分的にヒゲ脱毛したい!
- 術後、すぐに効果を実感したい!
美容電気脱毛は、1つ1つの毛穴にプローブと呼ばれる超極細の器具を毛穴に挿入し、微弱な電流を流すことで、「発毛組織を低下」させる脱毛方法だ。
医療レーザー脱毛とは違って、発毛組織を破壊はしないが、器具を毛穴に挿入し、電流を流すだけあって、かなりの激痛を伴うぞ。個人的には美容電気脱毛が1番痛みを感じた。
ただ、施術直後は目に見えてヒゲがなくなるのが実感できるぞ。
その場で1本ずつ処理するという構造上、料金が1本単位の料金となり、広範囲を脱毛するとなるとかなり高額になってしまう。
が、裏を返せば、不要なヒゲを部分的に脱毛するだけなら、そこまで費用がかかることはないだろう。
ということで、不要な部分だけヒゲ脱毛したいメンズやヒゲのデザインにこだわりたいメンズは美容電気脱毛を検討してみよう。
光脱毛
おすすめなのはこんなメンズ!
- 将来ヒゲを生やすかも…
- ヒゲを薄くしたい!
- 痛みをとにかく抑えたい!
光脱毛は、レーザーを照射するという仕組み自体はレーザー脱毛と変わらないのだが、異なる点は大まかに3点あるぞ。
1.レーザーは束となって照射される。
2.出力は弱いから、痛みがほぼなし。
3.発毛組織を破壊せず、ダメージを与えるのみ
医療レーザー脱毛よりも照射パワーが控えめになっており、あくまでも発毛組織にダメージを与えるだけだぞ。
なので、永久脱毛効果を得ることは出来ないが、痛みが少なく、1回当たりが安く気軽に通うことができる。
逆に言うと、レーザー脱毛と比べると施術回数が多くなるから、広範囲をつるつるにしようとすると、時間を要するし、なんだかんだで総額は高くなってしまうぞ。
ということで、光脱毛は、ヒゲ脱毛の痛みが不安なメンズや将来ヒゲを生やすかもしれないメンズ、永久脱毛ではなく一時的にヒゲを薄くしたいメンズにおすすめな脱毛方法と言えるだろう。
脱毛方法の比較表
ここまで、各脱毛方法について解説してきたが、表にまとめると以下の通りだ。
医療レーザー脱毛 | 美容電気脱毛 | 光脱毛 | |
利用施設 | クリニック(医療施設) | エステ・サロン | エステ・サロン |
特徴 | 徐々に抜け落ちる | その場で毛がなくなる | ヒゲの成長を抑制 |
対象 | 広範囲を脱毛したい | 部分的に脱毛したい | 将来ひげを生やすかも |
効果※1 | 永久的 (※ごく稀にヒゲが再生する) | 永久的 (※ほとんど生えてこない) | 一時的 (※ヒゲが再生する) |
痛み※2 | 強い(※麻酔が使える) | 強い | 弱い |
費用※3 |
※1 星の数が多いほど効果が高い
※2 星の数が多いほど痛みが強い
※3 星の数が多いほど安い傾向がある
痛みが大きい順に並べると、美容電気脱毛≧医療レーザー脱毛>光脱毛といったところだろう。
光脱毛はおそらくほとんどのメンズが痛みを感じないと思うが、美容電気脱毛と医療レーザー脱毛は痛みを感じることは間違いないだろう。
ただ、重ねて言うが、痛みの感じ方は完全に個人差である。必ず痛い(or痛くない)というわけではないぞ。
こればかりは実際に体験してみないと分からない。お試し料金でヒゲ脱毛できるクリニックやサロンがあるから、そういうところを複数回ってみて、自身のヒゲ脱毛の目的に合わせて検討していこう。
次は、なぜヒゲ脱毛が痛いのか、その理由を解説していくぞ。
ヒゲ脱毛が痛い4つの理由
ここまで、ヒゲ脱毛は痛みを感じやすいと解説してきた。
個人の感覚ではなく、これにはれっきとした理由があるぞ。
それは、「1. 皮膚が薄いから」「2. 剛毛が密集して生えているから」「3. たくさんの神経が通っているから」「4. 肌が乾燥しやすいから」だ。
1.皮膚が薄いから
手の甲や足と比べるとどうしても皮膚が薄いために、刺激が内部組織へダイレクトに伝わってしまう。
レーザー脱毛は毛根だけなく細胞も破壊力してしまうから、痛みが強くなるわけだ。
2.剛毛が密集して生えているから
ヒゲは手足の毛と比べて非常に剛毛である。レーザー脱毛は「ムダ毛の黒いメラニン色素に反応して脱毛する」ので、毛が濃くてさらに密集している顔まわりは、特に痛みを感じるのである。
なので、ヒゲが薄い人より濃い人のほうが痛みを感じやすくなるということにもなるな。
3.たくさんの神経が通っているから
顔まわりはとにかく数多くの神経が通っている。
そのため、脱毛のレーザー照射による痛みを感じやすくなっているのだ。
4.肌が乾燥しやすいから
きちんとスキンケアをしているメンズならよくわかると思うが、顔はとにかく乾燥する。手足に粉が吹かなくても顔には吹くよな?
乾燥肌は外部からのダメージを受けやすい状態だ。そのためにレーザーなどの強い刺激には敏感に反応してしまう。というわけだ。
脱毛の痛みを別の痛みに例えてみる
もしかしたらピアスをしているメンズがいるかもしれないが、穴を開けるときに痛みを感じただろうか?
ピアスの穴を開けるときの痛みにもかなり個人差があるが、ピアスと脱毛はどっちが痛いのだろう。
こちらもTwitterで調べてみたぞ。
ピアスの方が痛みはあるかも!笑
ただ脱毛はピアスのニードル刺す時のチクってしたのがずっと続く感じ←— mizuho.🍼💗11/3嵐フェス (@miz_r25_) October 25, 2020
インフル予防接種してきたので痛さを今まで味わった痛さと比較しまふ
軟骨ピアス>永久脱毛>タトゥー>鎖骨骨折>インフル予防接種>採血
— Jun🐰 (@jun_dhu) December 11, 2019
こちらについては男女問わずだが、「ピアスのほうが痛い」という意見が比較的多かったように思われる。
つまり、ピアスの痛みを耐えられるレベルであれば、ヒゲ脱毛の痛みも耐えられるし、ピアスは男女ともに一般的なファッションとして施術含め確立しているから、そこまで過剰に怖がる必要はない、と筆者は感じた。
各ヒゲ脱毛クリニック・サロンが採用している方法は?
最後に、全国で展開しているヒゲ脱毛クリニックやヒゲ脱毛サロンは、どの脱法方法を採用しているかまとめておこう。
医療レーザー脱毛
医療レーザー脱毛を採用しているのはクリニックだ。「クリニック」と名前についていれば、医療レーザーが受けられるところだと覚えておこう。
代表的なのは、
の3つのクリニックだろう。
この3院について、簡単に紹介していくぞ。
ゴリラクリニック
筆者がヒゲ脱毛で1番最初に通ったのが、ゴリラクリニックだ。
創業7年全国に20院ある総合美容クリニックだぞ。
特徴やおすすめポイントをまとめると、このようになる。
- 男性専門の総合美容クリニック
- 累計約420万件(2014年10月~2021年12月)の実績
- ツルツルになる目安の15回分が1番安い※4MEN調べ
- コース終了が終了しても、3年間は1回税込100円でヒゲ脱毛し放題
- 痛みの少ない最新の医療レーザー脱毛器「メディオスターNeXT PRO」を導入
- 脱毛機器を自由に選べるから、毎回メディオスターで脱毛可能
なんといっても、脱毛機器を選べるのが嬉しい点だろう。
後ほど紹介する湘南美容クリニックやメンズリゼでも「メディオスターNeXT PRO」は導入しているが、実際に施術で使われるかどうかが運次第なところがあって、実際は、メディオスターより痛みが強いとされる機器で施術を受けることになる。
そんななか、ゴリラクリニックは脱毛機器を選べるから、毎回メディオスターでヒゲ脱毛できるぞ。
もちろん笑気麻酔や麻酔クリームも完備しているから、「ヒゲ脱毛の痛みは気になる、けど医療レーザー脱毛を受けたい」というメンズにはかなり適しているクリニックの1つであることは間違いない!
湘南美容クリニック
知名度でいったら、おそらく1番は湘南美容クリニックではないだろうか。
湘南美容クリニックは、女性の脱毛業界で非常に高い人気を誇っているが、男性向けのヒゲ脱毛にも結構力を入れている。
特徴やおすすめポイントをまとめると、このようになる。
- 累計実績約180万件の実績
- ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)の6回コースが29,800円(税込)と超低価格
- 全国(30都道府県)84院、どんな人でもヒゲ脱毛が受けられる
実績があることはさることながら、なんといっても6回コースが安い。
ヒゲ3部位(鼻下、アゴ、アゴ下)をツルツルにするには平均して15回通わなければならないのだが、10~12回程度で完了するようなヒゲが薄めなメンズは、湘南美容クリニックで6回コースを2回申し込めば安く済むだろう。
また、湘南美容クリニックは、90院と業界トップクラスで院数が多いため、ゴリラクリニックが展開していない地域のメンズでも安心して通えるぞ。(※男性専門院は全国3院のみ)
ただし、脱毛機器はゴリラクリニックと違って選べないから、気を付けてくれよな。
【東京】
新宿、新宿南口、新宿大ガード、メンズレーザー西新宿(男性専門)、渋谷、表参道、六本木、池袋西口、池袋東口、赤坂見附、高田馬場、銀座、新橋銀座口、品川、秋葉原、上野、両国、蒲田、自由が丘、二子玉川、赤羽、立川、町田、八王子
【関東(東京以外)】
神奈川:横浜、横浜東口、川崎、武蔵小杉、橋本、藤沢、横須賀中央、辻堂アカデミア
群馬:高崎
栃木:宇都宮
茨城:水戸
【東海・北信越】
名古屋、名古屋栄、浜松、静岡、新潟、金沢、長野、岐阜
【関西】
大阪:大阪梅田、大阪心斎橋、大阪あべの、大阪京橋、大阪堺東、AGA大阪(男性専門)
奈良:奈良
メンズリゼ
最後にメンズリゼを紹介しよう。
正直に言ってヒゲ脱毛に関しては、ゴリラクリニックか湘南美容クリニックを選んでおけばほぼ間違いないのだが、強いて3番目を挙げるとするならメンズリゼだろう。
特徴やおすすめポイントをまとめると、このようになる。
- 男性専門のヒゲ脱毛クリニック
- 症例数約123万件(2016年6月~2019年6月)
- 万が一の肌トラブルも優先予約で完全無料保証
- コースの有効期限が5年と長い
- 予約キャンセル料が無料
メンズリゼの嬉しいポイントは、コースの有効期限が5年間と長めに設定されていること。
どういうことかというと、ヒゲ脱毛は毎週毎週通えるわけではなく、1度施術を受けたらヒゲの毛周期の関係で1ヶ月から長いと3ヶ月ほど、照射間隔を空けなければ予約をすることができない。
この1~3ヵ月の予約スパンが意外と落とし穴だったりするのだ。
時間に融通が利きやすい学生なら問題ないだろうが、仕事が忙しいビジネスマンなどは予期せぬスケジュールが入らないとも言えないだろう。
スケジュールが上手くかみ合わないと2~3年以内にコースを消化しきれない可能性もあるというわけだ。
2~3年以内にコースを消化しきれる自信がないメンズは有効期限が長いメンズリゼがおすすめだ。
ただし、脱毛機器は湘南美容クリニックと同様に選べないから、気を付けてくれよな。
美容電気脱毛
続いて美容電気脱毛だ。
この脱毛方法を採用していて代表的なのは、
の2つのサロンだろう。
この2店舗について、簡単に紹介していくぞ。
メンズTBC
湘南美容クリニックと並んで知名度が高いのがメンズTBCではないだろうか。
TVCMや鉄道広告で頻繁に目にすることが多いよな?
そんなメンズTBCは美容電気脱毛を採用しているぞ。
特徴やおすすめポイントをまとめると、このようになる。
- 男性専門の美容サロン
- 設立から44年の圧倒的実績
- メンズTBCが初めての方限定150本1,000円(税込)
- 1本単位で丁寧に処理するので、アレンジ自在
- 土日・祝日も対応する「お客様窓口」を設置
ヒゲ脱毛の痛みが気になるなら、まずは、お得なトライアルの「ヒゲ脱毛コース150本+カウンセリング/1000円(税込)」をおすすめしたい。
150本というのは、ひげの密度によって個人差があるものの、おおよそ500円玉程度の面積と同等だ。
実際に体験してみることで美容電気脱毛の痛みが実感できるし、また、その後のイメージがしやすい。施術前・施術後に簡単なカウンセリング相談があるので、自宅・職場近くの店舗にぜひ行ってみるといいだろう。
【東京】
新宿、新宿東口、渋谷、銀座、池袋、上野、LOTTE CITY錦糸町、五反田、自由が丘、町田、吉祥寺、立川
【関東(東京以外)】
横浜、川崎、大宮、川越、千葉センシティ、船橋駅前、柏、水戸、高崎
【東海】
名古屋、名古屋栄、金山、豊田コモ・スクエア、静岡エクセルワードビル、浜松アクトタワー、新潟、長岡駅前、長野、金沢ヴィサージュ
ダンディハウス
美容電気脱毛を受けるならダンディハウスも候補に入れておこう。
あまり知られていないかもしれないが、実は、日本初の男性専用エステサロンなんだ。
特徴やおすすめポイントをまとめると、このようになる。
- 日本初の男性専用の美容エステサロン
- 初回限定550円税込で脱毛を試せる
- 1本単位で丁寧に処理するので、アレンジ自在
- 施術後のデリケートな肌を丁寧にケア
- 商業施設に多数出店
ダンディハウスの少し変わっているところは、通常料金が部位や本数ではなく、契約時間で決まるという点。
どのくらいの時間でどの程度脱毛できるのかがイメージしにくい・・・そんなメンズのために用意されているのが、初回限定550円(税込)で脱毛を試せる体験コースだ。
短い時間だが、5分間だけヒゲ脱毛を体験できるので、痛みや効果を実感したうえで、申し込みを検討してみよう。
【東京】
銀座、銀座交詢ビル、新宿、渋谷宮益坂、池袋、上野、Luz自由が丘、丸井錦糸町、吉祥寺パルコ、町田、グランデュオ立川
【関東(東京以外)】
横浜、川崎ルフロン、テラスモール湘南、浦和パルコ、大宮、新所沢パルコ、そごう千葉ジュンヌ、柏高島屋ステーションモール、けやきウォーク前橋、イーアスつくば
【東海】
名古屋栄、名古屋駅前、ヒルトン名古屋、イオンタウン有松、イオンタウン千種、静岡パルコ、イオンモール浜松市野
光脱毛
最後は光脱毛だ。
この脱毛方法を採用していて代表的なのは、
の3つのサロンだろう。
この3店舗について、簡単に紹介していくぞ。
レイロール
痛みの少ない光脱毛を受けるなら、レイロールをまずは候補に入れよう。
パルコやマルイ、モディといった商業施設に多数出店している男性専門の脱毛サロンだ。
特徴やおすすめポイントをまとめると、このようになる。
- 男性専門のヒゲ脱毛サロン
- 夜10時まで営業
- 業界で初めて最安値を保証
- 無期限で何回でも1回料金80~90%OFFで脱毛施術
(※保証付きプランご契約の期間終了後) - お客様満足度・コストパフォーマンスの高さ・効果の高さで3冠を獲得!
(※大手メンズ脱毛サロン5社に関する調査の結果)
レイロールのすごいところは、最安値を保障している点だろう。これは業界で初めてのことだそうだ。
「レイロールでヒゲ脱毛してみたいんだけど、他にも安いところがあるんだよなぁ」と思ったら、レイロールの金額よりも安いことが証明できる「他社のホームページやチラシ、見積書」を店舗スタッフに提示しよう。
他より1円でも高い場合、その場で必ず値下げをしてくれるぞ。
【北海道・東北】
仙台パルコ
【東京】
新宿マルイメン、渋谷モディ、池袋、有楽町マルイ、錦糸町、上野御徒町 、立川、町田モディ
【関西】
出店なし
【中国・四国】
出店なし
【九州・沖縄】
鹿児島
メンズクリア
次にメンズクリアを紹介しよう。
特徴やおすすめポイントをまとめると、このようになる。
- 男性専門のヒゲ脱毛サロン
- 全国116店舗展開
- 顔全体が月々3,000円(税込)~で通い放題
- 最短2週間で予約可能
- メンズクリア独自の冷却脱毛マシンを使用していて痛みが少ない
まず目を引くのが店舗数の多さ。全国に116店舗を展開していて、男性脱毛サロンではNO.1の店舗数とのこと。(※2020年10月16日時点)
まだ47都道府県すべてに出店はしていないが、昨年だけでも30店舗以上をOPENしているから、この調子だともう間もなく達成するだろう。
また、先着30名限定であるが、初回に限りたった980円(税込)でカウンセリングから施術1回分までが体験できるので、悩む前にひとまず予約をした方がよさそうだな。
【東京】
新宿、新宿西口、渋谷明治通り、渋谷道玄坂、池袋、神楽坂、新橋、上野、立川、町田、町田駅前、吉祥寺マルイ、錦糸町、八王子、北千住、五反田
【関東(東京以外)】
横浜駅前、横浜マルイ、横浜東口、川崎、溝の口マルイ、、横須賀、藤沢OPA、、千葉駅前、千葉、ビビット南船橋、柏、大宮マルイ、埼玉大宮、川口、宇都宮、高崎、スマーク伊勢崎、つくば、上水戸ドンキ
【東海】
名古屋駅前、名古屋栄、名鉄百貨店、豊田、岡崎、金沢、静岡、浜松、金山、岐阜、新潟、四日近鉄市百貨店、一宮
【関西】
梅田、東梅田、梅田茶屋町、心斎橋、難波、天王寺、あべのHOOP、京橋、堺東、京都、神戸三宮、西宮、姫路、奈良西大寺、草津、和歌山
リンクス
最後にリンクスを紹介しよう。
2008年に創業した、今回紹介する光脱毛が受けられるサロンの中では1番老舗だ。
特徴やおすすめポイントをまとめると、このようになる。
- 男性専門のヒゲ脱毛サロン
- 全国77店舗展開、実績487万人
- 無期限の80%OFFアフター保証
- 初来店の方に限り毎月先着30名がMAX70%OFF
- 男性脱毛技能士在籍数No.1
- 提携メーカーと共同で完全独自開発した日本初の男性専用脱毛機を使用
男性専門のヒゲ脱毛サロンは結構あるが、以外と女性スタッフが在籍していることが多い。
そんな中、リンクスはとにかく全員男性だ。2021年3月現在で314名と男性脱毛技能士在籍数No.1だそうだ。
予約・お問合せの確認・対応から、カウンセリング、施術まで、全て男性がやってくれるから、女性には相談しづらい内容や、男性だから共感できる悩みをリンクスで思いっきり吐き出そう。
【北海道・東北】
札幌、札幌駅北口、仙台、青森駅前、秋田駅前、盛岡
【東京】
新宿、渋谷、池袋、銀座有楽町、品川、上野、秋葉原神田、吉祥寺、自由が丘目黒、立川、町田、八王子
【関東(東京以外)】
横浜駅前、川崎駅前、厚木、湘南藤沢、大宮、越谷、川口、千葉中央、船橋駅前、木更津、宇都宮、水戸、高崎、甲府
【東海】
名古屋駅前、名古屋栄、豊田、岐阜、岐阜多治見、金沢、静岡駅前、浜松、新潟駅前、長野駅前、三重四日市、富山駅前
【関西】
梅田、難波、天王寺、京橋、神戸本店、湯河原、滋賀草津、奈良駅前、和歌山駅前
まとめ
ここまでヒゲ脱毛の痛みに関して、徹底的に解説してきたが、少しは参考になっただろうか。
最後に簡単にまとめておこう。
- ヒゲ脱毛は個人差があるが基本的に痛い
- 脱毛方法は「医療レーザー脱毛、美容電気脱毛、光脱毛」の3種類
- 痛いのは、医療レーザー脱毛と美容電気脱毛
- 痛みが少ないのは、光脱毛
- ヒゲ脱毛が痛いのには4つの理由がある
- 医療レーザー脱毛を導入している代表的なクリニック3選
- 美容電気脱毛を導入している代表的なサロン2選
- 光脱毛を導入している代表的なサロン3選
医療レーザー脱毛:施術は医療機関のみで永久脱毛効果がある。笑気麻酔や麻酔クリームが使える。
美容電気脱毛:施術は脱毛サロンで永久脱毛効果があるが、激しい痛みがある。
光脱毛:レーザーの出力が弱いため、痛みが少ない。一時的な減毛・抑毛に適している。
1.皮膚が薄いから
2.剛毛が密集して生えているから
3.たくさんの神経が通っているから
4.肌が乾燥しやすいから
痛みが怖い、一時的な減毛・抑毛が目的ならば光脱毛でもいいだろう。
ただし、永久脱毛をしたいのなら、痛みを我慢して医療レーザー脱毛か美容電気脱毛を受けよう。
ヒゲ脱毛クリニックなら、最悪笑気麻酔や麻酔クリームが使えるから、勇気を出してまずはチャレンジしてほしい。
なによりもったいないのは、痛そうだからと後回しにしてだらだらと時間が経ってしまうことだ!
個人的には決して我慢できないような痛みではなかった。まずは無料カウンセリングから。メンズ諸君もヒゲ脱毛への1歩をぜひ踏み出そう!
筆者紹介
肌の炎症やニキビの悩みを解消するためにヒゲ脱毛に通い始める。 その後、脱毛の魅力に取りつかれ、ヒゲだけでなく体毛まで脱毛の経験あり。 ヒゲ脱毛に悩んでいるメンズを後押ししたいという想いから、4MENを立ち上げ。自身のヒゲ脱毛の経験をもとにヒゲ脱毛の知識やおすすめのクリニック・サロンを紹介している。